
香川県の基本情報
香川県への引っ越しを考えている方が、まず気にするのはその地域の治安ではないでしょうか?
最近、ニュースで事件が取り上げられた・・・。など
治安マップでは、実際に香川県に住んでいる方の声を掲載しております。
香川県に訪れる機会がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
人口(人) | 976756 |
---|---|
面積(平方km) | 1876.72 |
人口密度 | 520.46 |
香川県で人気の市区町村
香川県高松市の治安

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/高松市]
高松市(たかまつし)は、四国の北東部、香川県の中央に位置する市で、香川県の県庁所在地である。
四国の経済の中心地で、国から中核市に指定されている。
香川県丸亀市の治安

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/丸亀市]
丸亀市(まるがめし)は、香川県中西部に位置する市。
香川県では高松市に次ぐ第二の都市であり、中・西讃地方の中心都市である。
中心には丸亀城があり、市の象徴となっている。
また、丸亀うちわの製造が伝統産業で、生産量は全国の9割を占める。
香川県の市区町村一覧

合わせて読みたい
-
治安の良し悪しの判断基準とは
新しく引っ越しをする際や、家を購入するときなどに周りの治安というのは気になるものです。 ただ、賃貸サイトや不動産サイトを見ても、治安は悪くないという言葉ばかりで、何を基準にしたら良いのかわかりません。 -
治安の良い場所に住む目安・基準
香川県の治安の良い場所で、安全に生活したいと考える方も多いのではないでしょうか? そこで、安全に生活するためのあったほうが良いモノや安全に生活できる目安についてまとめてみました。 -
治安が悪い地域の特徴や見分け方
東京都なら足立区や豊島区など治安が悪いと言われている地域はありますが、新宿区や渋谷区にも治安が悪い地域は存在しています。 では、香川県へ引っ越す際、どのように治安が良い地域・悪い地域を見極めたら良いのでしょうか? -
治安が悪くなる理由とは
日本は比較的治安が良いと言われているのですが、それでも香川県にも治安の悪い地域は存在しています。 そういった地域では、元々治安が悪かったというわけではなく、徐々に悪くなっています。
-
防犯カメラ
防犯対策をする上で、一番効果的なのが防犯カメラです。
玄関や駐車場などに設置することで、空き巣や侵入者の特定にも繋がります。
防犯カメラの業者探しは【簡単・無料・厳選優良業者】のEMEAO! -
砂利敷き
意外に防犯効果が高いのが「砂利敷き」です。
空き巣などは、音が鳴るのを嫌うため、自宅周りに砂利を敷くことで防犯に繋がります。
砂利のことならお任せあれ!【砂利110番】 -
ホームセキュリティ
センサーが自動で侵入を感知。侵入を感知したら自動で異常信号を送信します。
緊急対処員が自宅へ急行し、適切に対処、必要に応じて110番通報します。
【体験談】香川県の治安は良いの?悪いの?
香川県に住んでいる方の声

治安はとてもいいです。でも100パーセント安全だとは言えません。飲食店の方の情報で、夜不審者が出て、店に駆け込んできた女性が何人かいたと話してくれました。私も不審者を目撃したことがあり、すぐの警察に通報しました。駅前に交番があり、すぐに駆けつけてくれたり、その後何度も見周りをして下さったりしました。当たり前ですが、夜の一人歩きは注意が必要です。

高松市中心部から7kmほど離れた静かで落ち着いた町です。ここ数年は田んぼだらけだった地域ですが、新築の住宅街へと変貌しました。
私が家を建てた頃は静かでカエルの鳴き声や、虫の鳴き声が聞こえていたのですが、今ではそんな音も懐かしくなりました。
住宅が増えたことで、最初の頃は泥棒が何軒かに入るなど被害が出たことがありましたが、今では電灯などが増えたり、子供たちの通学路である道路も安全が確保されたりと住みやすい街へと変わりつつあります

とても住みやすいです。うるさくないですから。前に、住んでいたところは、晩になるとバイクが、集まって、走っていましたから。ちかくにマルナカがあるからいつでもいけるし。そして、高松市は大きくないけど、あるものは、あるから不便は、ないです。あと、サンポートと栗林公園が、私、好きです。よくそこに出かけます。

他の県内より治安はよくない方だと思います。飲酒運転で逮捕とか、恐喝などよく新聞に載っているのは丸亀市が多いです。特に飲酒運転についてはやってはいけないことと知らないのだろうかと思うほど多いと思います。中学校も荒れている所が多く遠くから親戚の住所を利用して、越境している人も多いようです。つい最近、殺人事件もありました。